まちづくりは人づくり ~熱海の奇跡~

熱海の奇跡

熱海の奇跡

 

熱海の奇跡

熱海の奇跡

先週末、「熱海の奇跡」出版記念イベントに

参加してきました。

熱海駅

熱海駅

 

個人的にも好きな街で、プライベートでも

年に何回か訪れていた街です。

ここ何年か街が盛り上がっている感じを

受けていましたが

 

何がきっかけで、盛り返してきたのか?

何があって、盛り上がってきたのか?

 

わかりませんでした。

今月発売になった著書「熱海の奇跡」を読んで

少し理解しました。

 

土曜日だったこともあり
熱海駅近くの商店街はたくさんの人。
熱海駅近くの商店街

熱海駅近くの商店街

 

数年で廃墟のようになる街

 

温泉などがあり、観光地として発展していた街が

みるみるうちに衰退していく様子も

書かれています。

 

熱海には温泉など観光資源がありますが

三浦市には温泉はありません。

大きな観光ホテルも数えるほどしかなく

元々のポテンシャルが違うかも知れませんが

三浦市三崎もかつては

マグロ船が、毎日のように入港し

漁師が町中に溢れ、商店街がにぎわっていた時期があります。

私が生まれる少し前までの話ですが

私が三崎下町で育った頃は

子供も多く、商店街もまだまだ人が多く出ていました。

 

イメージが被る街、熱海と三浦

 

私自身が勝手に思っていたのですが

何となく昭和レトロな街並みや

海に面している街として、イメージが被っていました。

昭和レトロな雰囲気が街中に残っている

昭和レトロな雰囲気が街中に残っている

 

路地の雰囲気もレトロ

路地の雰囲気もレトロ

 

長く営業している地元の喫茶店

長く営業している地元の喫茶店

 

雰囲気が似ているな。と

今回のイベントに参加し

登壇者の地元の方も話をしていましたが

私が、感じていたイメージと

熱海地元の雰囲気はやはり同じでした。

勝手に感じていた、地元感は間違えがなかった。

 

その街に何が起きたのか。

 

詳しくは著書を見て欲しいのですが

今現状の日本ではどこの町でも起こりえる衰退から

見事にV字回復している熱海。

 

 

街を盛り上げるために、立ち上がった人達がいました

 

地元を地元の人が知らない。

地元の人が、地元を楽しんでいない。

地元にネガティブなイメージを持つ市民が

非常に多かったそうです。

今の三浦も同じようなネガティブイメージを持っている

地元の方が多いと感じています。

私が話しをする中で

三浦は不便だから

三浦は大きいショッピング施設もないから

週末になると渋滞がすごいから

こんな、話しはザラに出てきます。

 

 

イメージを変えるイベントや取り組み

 

地元の人に、イベントや色々な取り組みで

徐々に街の様子、雰囲気が変わってくる様子も

描かれています。

地元の人が地元の良い所を知るためのイベントなども

開催して、地元からイメージを変える取り組みなどを

行ったそうです。

その中から

プレーヤーを育てる仕組みなどを作り

街を地元から元気にする取り組みを行い

徐々に活気が戻ってくる。

 

街中が熱を帯びてくる・温まってくる。

 

凄く印象に残った言葉です。

 

前向きになってくると、

次は何をやるのか?

自分が取り残されないために

何をするのか?

積極的に動き出す街になってきたそうです。

行政なども加わり、後押しをして

どんどん、ファンが増え、プレーヤーが増え

さらに観光客も増える。

の好循環が生まれ始めてくる。

 

 

これからのまちづくり

 

今までは万人受けするイベント

たくさんの人を呼んで

盛大に行うイベントなどで

活性化を図ってきたようですが

これからは

まちづくりをする人をつくる。

 

街のファン。

 

街が気になる人。

 

を増やして

そこから

 

街で何か始めたい人。

 

街に関係を持ちたい人。

 

が増え

やがて

 

移住する、起業するなど

事業が次々生まれ育つ環境を作る。

そして、街が盛り上がり、発展を始める。

そんな仕組みが大切なんだと。

 

三浦市にたりないもの

 

私が感じているのは

地元が地元の事を知らない。

これは、切に感じています。

三浦にはたくさん良いところがあります。

もちろん、悪いところもあります。

でも、

観光で訪れている方達は

便利さや

綺麗で清廉されている三浦を

期待して訪れているわけではないと

思っています。

 

以前、都内の方と話していて

 

「三浦は

畑がバ―――ン

海がバ―――ン

みたいなイメージがある。」

 

と聞いたことがあります。

 

そんなにうまく

バ―――ン、バ―――ンとは

ないのですが

 

畑が広がり

 

海が広がり

 

富士山が見え

 

朝日も

 

夕日も

 

綺麗に見えるスポットがたくさんがあるんです。

地元にいると見落としがちな部分です。

日常なことなので

 

いつもの風景

 

いつもの街並み

 

いつもの生活

 

ここに、三浦の良さがあります。

いつもの生活の中に

富士山が見えて

隣のおばちゃんに

大根もらったり

漁師の知り合いから

切り身じゃない魚をもうらう。

 

三浦では当たり前の風景ですが

他のエリア(特に都会の方)では

こんな体験はそうそうないと思います。

 

隣に誰が住んでいるのかわからない

あっても挨拶すらしない

 

三浦ではあり得ないことです。

そんな三浦を発信し

体験できる仕組みを考えていきたいと

思わせてくれたイベントでした。

イベント会場

自分達でリノベーションしたイベント会場

 

交流会

交流会

 

本当に素晴らしいイベントに参加させて

頂き、ありがとうございました。

これからの

私の動きの指針になるような

話しばかりでした。

 

イベントに参加させて頂いて

思ったのは

 

三浦には三浦らしいやり方があるはず。

熱海の取り組みは

おおいに参考にさせて頂いて

三浦らしさ

をこれからは、もっと深く考えていきたいと

思いました。

 

三浦にしかできない取り組み

三浦だからできた取り組み

 

真剣に考えていきます。

 

いつか

熱海の方々に

(熱海の方々だけではないですけどね)

 

三浦って最近、面白よね!

 

って、言って頂けるように

頑張りたいと思います。

 

まちづくりは人づくり。

三浦らしさを探していきます。

これからの

田舎の不動産屋は

まちづくりにも

積極的に向き合っていくべきだと

感じています。

 

 

 

関連記事

  1. 24.1.21三浦市移住セミナー
PAGE TOP