不動産徒歩表記は道路距離80mで1分
不動産の
サイトや図面などに
記載されている徒歩表記のお話。
「〇〇駅より徒歩〇分」
とかよく見ると思いますが
あの表記の仕方は決まりごとがあり
道路距離80mで1分と
しています。
80m以下は繰り上げです
ですので
12mでも徒歩1分
79mでも徒歩1分
離れると実際とのずれが大きくなる傾向
80mを1分で歩き続けることは
意外と大変です
距離があるほど
歩く速度の個人差や
信号、階段などで
時間はどんどんずれる傾向が強くなります。
例えば
おばあちゃんでも
赤ちゃんでも
表記は同じですからw
そして
徒歩では
階段を使うと近い物件などでは
階段が400m続いていても
400÷80=5分
徒歩5分です
階段400mを5分って想像しただけで
大変 大汗
当然、大通りで
なかなか信号機が変わらなくても
徒歩表記では関係なく表記するので
時間が大きく変わります。
改札の目の前の物件でも徒歩1分
こういった場合、
私は「ほふく前進」でも1分!
なんて紹介したりしますw
実際にほふく前進する方はいないと思いますが・・・
より近さをアピールするための
キャッチコピーとして使用したりしていますw
以上のことを踏まえると
徒歩5分前後(階段は含まない)場合は
ほぼ時間通り歩けることが多いです
では徒歩15分とかなると・・・
徒歩15分となると
距離にして約1,200m
1.2㎞です。
ちなみに1,121mでも
徒歩15分。
最後の80mはかなり差が出ると
思いませんか?
それでも統一しないと比較の目安がなくなる。
統一しないと個々の判断で
距離がある物件ほど近く見せるために
2~3分ほどサバを読むことになり
本当は12分表記なのに
9分と表記したりすることになりかねません。
徒歩10分以内と徒歩10分以上だと
受ける印象もかなり変わってきますよね。